福つまみの
SNSもチェック!

鞆の浦観光情報センターにお邪魔しました!

こんにちは!福つまみ応援隊隊長の「のーそー」です。

鞆の浦を訪れたのーそーがお邪魔したのは、鞆の浦観光情報センターさん!

のーそーを出迎えてくれたのは、センター長の片岡さん。

のーそーもビックリのとにかく明るくて元気な方!観光客ともよくお話しされるみたいじゃ。

福つまみののぼりを持っていただき、ツーショット写真をパシャリ☆

鞆の浦観光情報センターさんでは、鞆の浦のレアでホットな観光場所やメディアやアニメ等で取り上げられたスポットを詳しく紹介してもらえます♪

また、鞆の浦観光情報センターに併設されているともてつバスセンターでは、福つまみの一つ「鯛ちくわ」も販売されていました。

他にも瀬戸内の名産品「鯛味噌」「保命酒」やレモンにまつわる商品やもみじ饅頭の取扱いもあるみたいですよ!

片岡さんいわく、鞆の浦は深い歴史ある文化財や趣のある街並みの中に、百年以上の家をリノベーションした若者で行列のできるような流行りのカフェがある。そんな今と昔が織り込まれるように編み上げられた全国でも珍しい観光地とのこと。

たしかにそうじゃの~。歴史も感じられるし、昔ながらの瀬戸内海の名産品、流行りの美味しいものがある鞆の浦は最高じゃ。

みんなも鞆の浦を訪れた際には一番に鞆の浦観光情報センターに行ってみて、おススメを聴いてみてくださいね♪

○鞆の浦観光情報センター

 住所:福山市鞆町416-1

 アクセス:

 ・福山駅からバスで30分、「鞆の浦」下車徒歩1分

 ・福山駅から車で28分

PAGE TOP